FAQ

新卒採用について

インターンシップは実施していますか?
夏季と冬季に1DAY仕事体験を実施しています。詳しくはマイナビに掲載していますのでご確認ください。
会社説明会は実施していますか?
会社説明会を実施しています。詳しくは説明会日程からご確認ください。
新卒採用への応募を検討していますが、インターンシップは必須でしょうか?
当社への応募を検討いただきありがとうございます。当社への理解を深めるためにインターンシップを実施していますが、必須ではありません。工場見学等は随時おこなっていますので、製品づくりの流れや会社の雰囲気が知りたい方はご連絡ください。
選考スケジュールについて教えてください。
選考のスケジュールについては、マイナビよりご確認ください。
入社前にとっておいた方がいい資格はありますか?
職場によって必要な資格が異なるので、特に必要な資格はありません。
必要な資格があれば、入社後に勉強をして資格取得していただければ大丈夫です。

キャリア採用について

現在就業中なのですが、入社日の調整はできますか?
皆さまのご事情を考慮し、入社日を調整してまいります。具体的な日程につきましては、個別に相談させてください。
試用期間はありますか?
原則として2ヶ月間の試用期間を設けています。

福利厚生、制度について

有給休暇取得日数について教えてください。
1年目の有給取得日数は10日、2年目以降から毎年度20日ずつ付与されます。
平均残業時間はどれくらいですか?
月平均所定外労働時間は18時間です。
資格取得に向けた支援はありますか?
資格取得した方は受講料の半額を補助します。また、資格の難易度に応じて報奨金を支給しています。

採用について

選考方法を教えて下さい。
新卒採用は、小論文、適性試験、面接が2回あります。キャリア採用は、書類選考と面接です。
どのような人材を求めていますか?
チームで仕事をすることが多いので、コミュニケーション能力や協調性がある方。あとは、素直さや向上心がある方を求めています。

業務について

1日の仕事の流れ(スケジュール)を教えてください。
仕事内容等により異なります。社員のスケジュール例はわたしの仕事の個別ページにありますのでご確認ください。
勤務時間を教えてください。
詳細は、新卒募集要項またはキャリア採用募集要項をご確認ください。
配属先はどのようにして決まりますか?
面接時に希望部署を確認し、適性を見ながら配属先を決めます。
寮や社宅、家賃補助制度はありますか?
当社は独身寮が設備されています。寮費は月12000円です。会社から歩いて約5分ほどのところに設置されており、食堂も完備されていますので、遠方の方でも安心です。女性の方については、社宅をご用意します。(規定あり)
結婚・出産後も働くことはできますか?
結婚、出産されても働かれてる方は多くいらっしゃいます。当社は、産前産後休業や育児休業、パパ休暇や育児短縮勤務など制度が充実しており、育児と仕事を両立するための環境を整えています。
転勤はありますか?
技術部門、事務部門、営業部門、すべてが本社に集約されていますので、転勤はほとんどありません。営業部門については、本社以外に電気ビルをはじめ九州各県に設置されていますので、営業職については転勤の可能性があります。